8月15日から高校時代の友人3人で2泊3日京都・奈良を満喫してきました
曇り空で写真映えはイマイチだったのですが、関西の暑さからは逃れられ過ごしやすい旅でした
奈良は定期観光バスで飛鳥方面を周遊。ガイドさん説明も解りやすく、
千年前にタイムスリップした気分になりました
宿から大文字焼きを見る事ができたのですが、手持ちでの撮影で手ぶれしてしまい失敗(笑)
気の置けない友人と食べて飲んでの3日間。あっという間に時が過ぎていきました。
0.jpg 1.jpg 京都に到着。まずは腹ごしらえ。嵐山の鯛茶漬け屋HANANAへ。open前に並びます。
2.jpg 「鯛茶漬け御膳」と大吟醸酒「桃の滴」を堪能。お茶漬けの概念がかわる美味しさでした 3.jpg 嵐山をぶらぶらと散策し渡月橋へ。曇り空で写真映えしないなぁ。(;´д`)トホホ 4.jpg トロッコ列車にのってのんびり保津峡を車窓から観光します 5.jpg のんびりと思ったら想像以上に速くてビックリ!京浜急行には負けるけど(笑) 6.jpg 7.jpg 美容師なら一度は行っておきたい日本で唯一の髪の毛の神様「御髪神社」 8.jpg 嵯峨野竹林の道へ。観光客が多く撮影がかなり困難(*_*; 10.jpg 9.jpg 11.jpg 2日目奈良へ。日本最古の神社「大神神社」おおみわ神社と読むのだとか。 12.jpg お酒の神様でも知られており、全国各地の酒蔵へ、この神社から杉玉が配られるそうです。 13.jpg 境内に三島由紀夫直筆の石碑を発見!そうだここは遺作「豊饒の海」の第2部「奔馬」の舞台だったっけ! 14.jpg 若き日に夢中で読み漁った三島文学。旅の途中で再び出会えるなんて感激! 15.jpg 日本最古の道「山の辺の道」ここを三島由紀夫も歩いたと思うと感慨深い気持ちに。 16.jpg 石舞台古墳。千年以上前にこんな大きな石を積み上げる技術があったとは。スゴイ! 17.jpg 夢市茶屋にて古代米御膳を。土地の農作物を使った煮物など盛り沢山で大満足。もちろんビールも賞味 18.jpg 日本最古の飛鳥大仏を撮影。お顔が面長で時代を感じます。しかし仏像撮影は難しい 19.jpg 畦道の奥に見えるのが聖徳太子が生まれた「橘寺」のんびりと時が流れる飛鳥の風景を撮りました 20.jpg 3日目。京都迎賓館へ。東京の迎賓館と違い純和風。セレブな空間を堪能しました 21.jpg 22.jpg 伏見稲荷へ。わぁ人だらけ!7割が外国人観光客かなぁ。右は奇跡的に無人の鳥居の道が撮れたので。 24.jpg 伏見の酒蔵が並ぶ濠川沿いの風景。ここから十石船に乗って観光する事もできます 25.jpg 黄桜や月桂冠の酒蔵を見物。利き酒などをしながらぶらぶら。 26.jpg 元は月桂冠の酒蔵だった所を利用したレストラン「月の蔵人」にてランチ。指定されたお酒と同じお酒を当てると無料になる利き酒セットを頼んだのですが見事にハズレ(笑)友人には「酒ならなんでもいいんじゃないの」と笑われる始末。楽しい旅の思い出でした。